SSブログ
お耳のコト ブログトップ
前の10件 | -

あらら… [お耳のコト]

また人工内耳の調子がおかしくなりました。
やっぱりフリーダムでは汗、水が入ったらダメですねぇ。
最近、よく聞こえてる、聞いていることが増えてきたので
調子いいな、と思っていたのですが…。

コクレアの人工内耳を使っている皆さーん!!
N5ってどうですか?
フリーダムとやっぱり違いを感じますか?
また、防水仕様がちがいますか?

最近、うれしかったこと。
学校で息子のクラスの女の子に
「りうりうくん、本読み上手だねぇ」って言ってもらえたこと。
たまたま時間割や先生の都合で
いつもは取り出しでしてもらっている国語を
クラスで受けた時、
本読みをして息子の音読を聞いて
そう思ったそうです。

確かに入学したころからすると発音は上達しました。
そんなことに気づいてくれたお友達に感謝です。
でも、まだまだ…と思うことも親として多いのですが。


2013-06-05 11:34  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

またまた [お耳のコト]

 またまたまたくらいにブログを更新していませんでした。
夏前から体調がイマイチでいろんなことを避けて生活をしてた気が…。

 りうりうは人工内耳をして2年半近くたちました。
成長した、と感じることも多いですが、
まだまだだな、と思うことも多い今日この頃です。

DSC_0129.jpg

 今つけている人工内耳のイヤモールド、
人工内耳用ということで
真ん中に穴をあけてあるだけでなく
耳穴の部分がフツーのと違い穴が全く塞がっているタイプです。
年明けに作ってもらいました。
耳垢が入り込まないので
洗うときとても楽なのが気に入っています。
色は当然わが子にはアレルギー対応の炭入り。
こうやって写真に撮ると本体を黒にしてかっこいい、と感じます。
(自画自賛ですみません)。

またぼちぼちいろいろ綴ってきますね。


2013-02-19 13:33  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ご無沙汰です [お耳のコト]

ほんとにブログに更新するのが久しぶりです。
ここ数か月、パソコンが重くて重くて
ネットしていたら、プツン、と強制終了したりで
なかなかPCに向き合えず、更新ができなかったです。

やっと新しいPCを購入して少しましになりました。
ネット環境も改善する予定なのでこれからは
もっといろいろやってみたいです。

ブログに更新したかったネタとしては
人工内耳のメーカーのイベントに参加したことや
子供たちの運動会のことなどあったのですが、
運動会のお弁当は後日写真をUPしたいと思っています。

近況としましては大きく変化したことはあまりないのですが
最近、難聴の子供のことで…とツテを通して
相談されることがいくつかありました。
でもね、我が家は在住する県のシステムから
ドロップアウトしてるんですよね。
そんな我が家の経験談が
はたして役に立つのだろうか、と思っています。
ただ、今相談されている方は
私の中学、高校のずーっと後輩にあたる方で
私がお世話になっている方のお子さんと同級生なので
共通する部分が多く気分的には楽なのですけど…。

またこれから少しずつ更新していきたいです。


2012-10-06 21:28  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

少しホッとしたコト [お耳のコト]

私もなかなか手話上手にならず、
りうりうも最近は親以外の手話を見てない生活。

先日、りうりうを連れて歩いてた時に
手話サークルのろう者に会いました。
挨拶して一言二言話して別れた後でりうりう…
「さっきの人、○○って言ってたね」
手話といつもの音声で話してきました。

サークルの中では癖のある、日本語が苦手だという典型的なろう者の手話を
簡単な文、言葉とはいえ読み取れてる
我が息子、やはりこの子は手話が必要だと
改めて感じました。
そしてちょっとホッとしました。

でも、最近なかなか日本語、国語、作文、
なかなか上達せず困ってる母なのでした…。


2012-05-02 18:56  nice!(0)  コメント(0) 

新しい補聴器です [お耳のコト]

 りうりうの新しい補聴器がやってきました。
買い替えを検討し始めてから半年以上。
試聴を始めた時から4ヶ月近く。
色々甘えさせてもらって3ヶ月近く貸していただいたら
「これの新しいのがもうすぐ出るんだけど…」と言われ
考えた結果新しいのを購入することに。

 色々迷惑かけたり大変だったけど
時間がかかっても良かった♪。
ネットでフォナックのHPを見て
「この色、素敵だけどウチの欲しい機種ではムリなんだ…」
と諦めていた色で購入することができたので。
私のカメラの腕前ではこの素敵な色がわかりにくいので
気になった方はフォナックのHPで見てくださいな。

DSC_0028.JPG

とても大人っぽい雰囲気。
ウチの可愛らしい?りうりうにはカッコ良過ぎかも(笑)。
フォナックのナイーダS ブルームーン。
防水機能があるので汗かきりうりうには少し安心です。

 ナイーダでもそうですが
補聴器っていろんな色が出てますね。
前のオーティコンSUMOでも色が沢山あって迷いましたが
色が違うだけで雰囲気が違うので
同じ機種でも個性的ですよね。



2011-10-27 21:22  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

人工内耳が… [お耳のコト]

 また?人工内耳が壊れてしまいました。
原因は??わからないのですが
とにかくこの暑さで学校で
すごく汗をかいているようです。
お迎えの時には頭がシャワーを浴びたばかりのようなビショビショ。
そして難聴学級は2重サッシなどのことがあり
冷房が効いているので余計に結露が出てしまったのかもしれないです。

 現在代替機なのですがその色が青。
思ったよりもきれいな色でした。

 そして壊れる前日はFMの受信機も汗なのか
湿っていたこともあり現在点検中。
そちらの代替機は当然肌色。
しかも左耳はいつもの黒色のsumo。
全部装用している姿を後ろから見ると
ちょっと笑えます。

 前回壊れた時はそんなに危機感はなかったのですが
今回は学校で聞こえない生活をすることに
親は心配で心配で…でしたが、
手話や指文字や左耳の補聴器のお陰で
何とかすごすことができました。
早く修理から戻ってきて欲しいですね。


2011-07-17 22:12  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

みんなに支えられている…と実感 [お耳のコト]

 最近、とある知人が亡くなりました。
その方は高齢の上、ここ数年体調を崩し
入退院を繰り返していたのですが、

 その方が亡くなった、と聞いた時
りうりうが赤ちゃんだった頃、ばったりお会いして
立ち話ですがお話する機会がありました。
その時にとても励まされたことを改めて思い出しています。

 表立って支えてもらっている、という気持ちはなかったのですが
色々心配してくださっている、見守ってくださっていたことを
再認識して感謝している今日この頃です。


 ところで最近のりうりうの勉強は一進一退です。
色々な教材を使っていますが市販のドリルでは
こんなの使っています。


ハイレベ幼児こくご 1 初級

ハイレベ幼児こくご 1 初級

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 奨学社
  • 発売日: 2007/03
  • メディア: 大型本


こちらはすでに問題はしたのですが、その時わからなかった単語を
覚える状態です。それがなかなか進みません…。


また長文読解は
くもんの小学ドリル国語 1年生の長文読解 平成21・22年度用

くもんの小学ドリル国語 1年生の長文読解 平成21・22年度用

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • 発売日: 2009/02/20
  • メディア: 大型本



インテして少しずつですが発音はよくなっていますが、
なかなか…というところも。
でも、プールや汗をかいて人工内耳を外すことも多い季節。
手話も使って、やりとりすることも多いことも実感します。


2011-06-29 09:03  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

手話の勉強、辞めたい!? [お耳のコト]

 …と言っても私のことではないのですが…。

 りうりうが生まれてからずっと地道に続けている?手話の勉強。
りうりうと話す手話表現が限定されつつあり、
意識的に指文字を使うことも多いので
なかなか身に付かないのが悩みだったりするわけで。
また、今あまり通訳を目指して頑張りたいという気持ちがないので
(理由はいろいろあるのですが)
サークルの熱心な方々に微妙に温度差を感じたりします。

 最近サークルの後ランチに誘ってくださる方がいて
その時に「サークル(手話の勉強)を辞めたいと思ったことがあるか」
という話になりました。
 私個人としては手話の勉強を辞めたいと思ったことはないのですが
今通っているサークルはもう辞めようか、と思ったこと何度もあります。
たまたまその時のメンバーは「思ったことがある」人ばかりだったのですが
色々考えさせられました。

いつ、サークルを辞めたい、と思ったのかというと
聴者に「本物の手話」ということをすごく言われたとき。
我が家の事情を知っていたのか知らないのかはわかりませんが
確かに私の手話はろう者からみたら「変な手話」というのは認識しています。
特にここ数年は助詞を意識して手話表現してたりするので。
でも、それを「だめ」と指摘されると考えさせられます。
(言われることはごもっとも、と思い謙虚に受け止めてはいますが)

そんな時、旦那に「割り切ること」を
アドバイスされ、なんとか続けているという感じです。

最近、りうりうが絵本を手話で読んで欲しい、ということがありました。
絵本を読み聞かせを嫌がることが多くなり、
自分で読んでる(眺めてる)ことが多かったのに。
やはりこの子にとっては手話って大事なんだ、と思います。
日本語、聞こえる言葉も大事、手話も大事って欲張りかもしれませんが
そのようにやっていけたら、と思っています。
何だか普段以上にまとまりの文章になってしまいましたが、
やはり色々ありますが、私は手話続けていこうと思う今日この頃です。

 


2011-05-19 08:47  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

笑ってしまったコト [お耳のコト]

 色々ある我が家ですが…。
最近(と言ってもだいぶ前からですが)りうりうは
「××りうりうくん」とフルネームで呼ぶと「うぁい」と返事をします。
まだ「はい」と言えないのが少し残念かもしれませんが
それでもきちんと声のみで反応して返事できるようになったことが進歩です。

 そしたら車の中でよく聞くFMは地元局なのですが
その番組内宣伝で我が家と同じ苗字
(我が家は地元ではよくある名前です)の商品のCMをやっていました。
商品名(例えばケーキなら「××ケーキ」って感じなのですが)を連呼する
コマーシャルソングが流れていたら「うぁい」っていい返事が。
ラジオの音声も認識しているんだぁ、とちょっと嬉しい反面
それで返事するりうりうに笑ってしまいました。

 りうりうのことでは色々まだまだ悩んでいます。
今後どうなるのかわかりませんが、
来週、3回目の就学相談がある予定です。
ほぼこちらの希望が通りこれで本決まりだと思うのですが
それでも入学後の心配や色んなことを考えてしまいます。
ただ、ここ最近保育園ですごく色んなことの成長がはっきり見えてきて
これまでの積み重ねの結果だとホッとしつつも
入学までの期間努力していこう、と今前向きになりつつあります。

いろいろなこと、母親の私に話す時
泣くほど真剣になってりうりうに接してくれている
保育園の先生方。
優しい気持ちでしかも対等に接してくれるクラスのお友達。
色々悩んだけど、保育園に替わって本当に良かった、
皆さんに感謝する毎日です。
今、りうりうと母の私が歩かせてもらっている道は
諸先輩方が切り開いてくれた道を歩いているだけなので
えらそうなことは言えませんが
日々の積み重ね、と日々努力することの大切さを実感します。








2010-11-13 18:53  nice!(0)  コメント(0) 

触手話 [お耳のコト]

 手話サークルで触手話を体験させてもらいました。
サークルに盲ろう者がいらして挨拶をさせてもらいました。
以前から見かけたことのある人だったので
気になっていたものの、難しいのかな、とか興味だけでさせてもらうのは
かえって失礼なのかな、と思って皆さんがやっているのを見ているだけでした。
介助の方に手の触れ方を教えていただき
自己紹介をしました。
ドキドキだったけど、こちらの手話をきちんと読みとって下さり
嬉しかったですし、貴重な経験ができました。

 手話に関して色々思うところがある今日この頃。
りうりうにとって手話は相変わらず大切です。
だけど、手話から音声言語の切り替えの難しさや
他の人の話を聞いたり、またなかなか落ち着かないりうりうを見ていると
出口の見えない迷路にはまりこんでしまっている気分になっています。
何故、このような気持ちなのかというと
就学相談の納得いかない説明に激怒している私。
それが色んな人を巻き込んで大変な状態になっています。
こちらとしては私たちの気持ち、状態を理解(別に納得してもらわなくてもいい)
してもらいたかっただけなのに。
なのに、どうもクレーマー、モンスターペアレントって思われてるようです。


2010-11-02 13:19  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

前の10件 | - お耳のコト ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。